ふくみみdiary

   余生を一緒に楽しく

お出かけ

がっかりしたこと

またしても、かなり旅のネタで引っ張りました。(^^;) 今回はそれほど歩き回ったわけではないのに、帰ってから実は疲労困憊でした。昨年箱根に行った折にはかなりあちこち巡ったことを思い出し、なんだか体力なくなってしまったなぁとがっかりしました。 疲労…

横浜:アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー

伊豆の温泉宿「あせび野」からの帰りに横浜に寄り、「アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー」に素泊まり1泊しました。これはこれで面白かったです。 横浜まで来ればもう自宅までそう遠くないのですが、まぁ何事も経験と思い、相棒の希望もあり1泊することに…

伊豆の温泉へ「谷川の湯 あせび野」③ お食事・チェックアウト

伊豆の「あせび野」で温泉三昧、お部屋のお風呂でまったりした後は予約した貸切風呂「山の湯かざはや」を満喫しました。 【公式】谷川の湯 あせび野|中伊豆・天城湯ヶ島の温泉旅館 それでも夕食までは少し時間があったので近くをお散歩しました。部屋着のま…

伊豆の温泉へ「谷川の湯 あせび野」② お部屋・お風呂

伊豆の人気旅館「あせび野」に一泊しました。 お部屋とお風呂を紹介します。 【公式】谷川の湯 あせび野|中伊豆・天城湯ヶ島の温泉旅館 お部屋 今回は3階の和洋室「木の蔵」のお部屋をいただきました。 荷物とともに案内されたお部屋へ。入口ドアは自動ロッ…

伊豆の温泉へ「谷川の湯 あせび野」① 修善寺~チェックイン

姪との夏休みは温泉でゆっくりしようということで伊豆の旅館「あせび野」へ行ってきました。予約してからずっととても楽しみにしていました。 私たちは車ではなく電車利用、最寄り駅は修善寺です。東京駅を12時に出発する「踊り子13号」で行きました。途中乗…

伊豆の温泉へ〜前置き

お出かけの相棒(姪)の夏休みに合わせて伊豆の温泉を楽しんできました。 夏の暑い時期ですし、観光地を歩き回る旅は避けたかったので最終的に温泉にしました。 そうしたら相棒いわく、せっかくの長期休みだから2泊したいと。 私としては年齢的にも体力が心…

鼎泰豐(ディンタイフォン) でランチ

相棒(姪)の希望で日本橋へ遊びに行きました。 鼎泰豐(ディンタイフォン) → クルーズ → 千疋屋というコースでした。 一番の目的は「鼎泰豐(ディンタイフォン) でランチ」です。中華好きの相棒が以前から行きたいと言っていた有名店です。 日本橋高島屋…

日本橋クルーズ:神田川クルーズ

日本橋へ相棒(姪)と遊びに行きました。電車で乗り換えなしで行けるので、行きやすい都会です。 この日は、殺人的暑さは少し収まって風が心地よく吹き時々曇りという天気。ランチを終えて、日本橋(橋)のたもとにある船着き場から出発するクルーズ船に乗り…

軽井沢の旅⑦:沢村〜王様鶏拝〜帰路

旧軽銀座通りから出て「沢村」へ。 ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢 | ベーカリー&レストラン『沢村』公式サイト こちらでランチの予定でした。相棒が雰囲気の良いレストランだからと連れて行ってくれたのですが、11時半くらいですでにかなり混んでい…

軽井沢の旅⑥:雲場池〜聖パウロ教会〜スヌーピービレッジ

1泊2日の軽井沢の旅、2日目です。 ホテル(グランヴェール旧軽井沢)でバスケット朝食を楽しく食べた後、チェックアウトまでは時間があったので「雲場池」まで散歩に出ました。 昨日とは違い雨も上がって、この辺りも道はきちんと舗装されているので歩きやす…

軽井沢の旅⑤:蕎麦の川上庵本店

1日目の夕食は人気蕎麦店「川上庵本店」です。予め予約をしていました。 店舗案内|軽井沢 川上庵(蕎麦・そば) 昼=11:00 ~ 17:00夜=17:00 ~ 22:00(21:00 LO)定休日=なし とてもおしゃれなお蕎麦屋さん、雰囲気だけでなくお料理の味も素晴らし…

軽井沢の旅④:万平通り〜旧軽井沢銀座通り〜カフェミハエル

ランチの後は私の希望で万平通り(万平ホテルへ向かう道)を歩いてみました。本通りを右に入るとまったく異なる世界が広がります。何と表現すればいいのか・・別世界。 おそらく雨が降っていたせいか歩く人もなく自転車も通らず、素晴らしい景色が貸し切り状…

軽井沢の旅③:アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢ピッツェリア

軽井沢北口からまっすぐ伸びる本通り沿いにある「アトリエ・ド・フロマージュ軽井沢ピッツェリア」でランチ。おすすめです! ₓ˚. ୭ ˚○◦˚.˚◦○˚ ୧ .˚ₓ 第1日目は11時すぎに軽井沢に到着しました。 ランチを軽井沢で食べるため早めに家を出てきたのですが、駅を…

軽井沢の旅②:ホテルグランヴェール旧軽井沢

時間的に前後しますが、まずホテルの話から始めます。 軽井沢駅北口から近い「ホテルグランヴェール旧軽井沢」に一泊しました。 ホテルグランヴェール旧軽井沢【公式】|軽井沢駅徒歩3分「駅チカ」リゾート 駅から近いだけでなく、とてもわかりやすい場所に…

軽井沢の旅①:前置き

軽井沢へ1泊2日で行って来ました。 【今回のコース】 1日目 軽井沢北口→フレスガッセ(閉まってました)→アトリエ・ド・フロマージュ(ランチ)→万平通り〜旧軽井沢銀座→カフェミハエル→ホテル(チェックイン)→川上庵本店(夕食) 2日目 ホテル→雲場池→ホ…

清澄白河散策:カフェ編 ②HAGAN ORGANIC COFFEE(ヘイガンオーガニックコーヒー)

清澄白河の散策、最後は清澄白河駅と木場駅の中間くらいに位置するカフェです。 HAGAN ORGANIC COFFEE(ヘイガンオーガニックコーヒー) HAGAN ORGANIC COFFEE ヘイガンオーガニックコーヒー こちらのカフェは清澄白河の駅から木場公園方向へ行った場所にあり…

清澄白河散策:カフェ編 ①iki ESPRESSO

清澄白河ではカフェは2軒行きました。iki ESPRESSO とHAGAN ORGANIC COFFEE(ヘイガンオーガニックコーヒー)です。 今日は最初に行ったカフェをご紹介します。 iki ESPRESSO 実はikiは「iki ESPRESSO」と「iiki Roastery & Eatery」の2軒があります。 iki ESP…

清澄白河散策:芭蕉庵史跡展望庭園〜清澄公園〜清澄庭園

姪っ子と清澄白河へ行ってきました。 初めて行く場所です。おしゃれなカフェがたくさんあるらしいので、行ってみたいカフェを2つ選んで、他は決めずにブラブラしようという計画でした。 ただ行ってみてわかったのは・・この界隈はお店が軒を連ねてずっと続く…

日比谷:ティム・ホー・ワン(添好運)&林屋新兵衛

昨日の続き、ランチ編です。 久しぶりの親友との再会ですからお酒でも飲んじゃう?と言いたいところですが、二人ともアルコールは苦手なので普通にランチです。 東京駅前のKITTEで待ち合わせたので、隣の丸ビルなどのレストランでも良かったのですが・・。 …

6年の歳月が嘘のよう

久しぶりに大学の頃からの友達に会いました。親友です。 かれこれ6年ぶりです。途中コロナがあったせいもありますが、ずいぶん長いこと会っていませんでした。 彼女は少し前にお母様を突然に亡くしました。シングルマザーだったお母様とず〜っと一緒、結婚後…

骨董通りのグラニースミスでランチ:りんごのキッシュ

先日の婦人科検診の続き、ランチ編です。 先生とのお話、支払い、全て終わって外へ出ると時間は12時少し前。そろそろランチの時間でした。 せっかく表参道に来たのだからと考えて「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE」でアップルパイを食べよう!と骨董通りを…

ガレット〜うさぎみくじ:赤城神社の可愛いおみくじ

もうすぐ父の命日なのでお墓参り(早稲田)に行ってきました。 ちょうど姪も仕事が休みだったので一緒に行くことになり、彼女のRQでランチは神楽坂でガレットと決めて出かけました。 お墓のあるお寺には桜の木があるのですがまだ開花には少し早く残念、でも…

ボーナス出たから奢るよ!に感慨ひとしお

しばらく姪と出かけていなかったので、昨日はお誘いを受け夕食を食べに行きました。駅前まで出れば、高級店ではないにしろ和食、洋食、中華、イタリアン、なんでもあります。 駅で待ち合わせて、今回は割と有名な中華料理のお店に行きました。コロナが猛威を…

カフェ・ラパンでウィンナ・コーヒー〜御徒町へお出かけ②

「蘭亭ぽん多」さんでのお食事の後、カフェでゆっくりしたいということで・・実は和菓子の「うさぎや」さんもお店の裏手にカフェがあり以前から興味があったのですが、今回は和よりも洋という気分で、近くの「カフェ・ラパン」さんへ。 カフェ・ラパン カフ…

色白とんかつ「蘭亭ぽん多」〜御徒町へお出かけ①

昨日は晴天で暑くも寒くもなく行楽日和。 行楽でもないのですが、御徒町へ行ってきました。「蘭亭ぽん多」さんのとんかつがお目当てです。 普段はあまり利用しない御徒町駅ですが、周辺にはどら焼きの「うさぎや」さんやこの「蘭亭ぽん多」さんなど好きなお…

初めてのアフタヌーンティー:帝国ホテル東京のランデブーラウンジ

帝国ホテルのランデブーラウンジでアフタヌーンティーを頂きました。 ランデブーラウンジで楽しむアフタヌーンティー "ザ・ランデブー"(本館)帝国ホテル 東京 今回は5500円(消費税込、サービス料別)でしたが、11月から値上がりするみたいです。このご時…

東京駅から日比谷公園へ〜ぶらぶら散歩

昨日は仕事が休みだったので、日比谷まで行って来ました。でも突然の寒さ、もう冬?ストールなど首に巻くものが欲しかったです。 外国からの観光客とおぼしき人達もちらほら、平日なのに街を歩く人は予想以上に多くて随分活気が戻ってきたなぁと思う反面、入…

うな重:日本橋「いづもや」〜元気な叔母と日本橋でデート

昨日は叔母とデート。夏に約束していた鰻を食べに行きました。 今年の夏場はコロナ感染者も増えていた時期なので今になってしまいました。 叔母と一緒のときは日本橋三越のB1にある「いづもや」さんに行きます。でも2年ぶりくらい。 長い列を作って待つのが…

ゆずカフェ:JR津田沼駅から徒歩10分弱の古民家風カフェ〜古い家はなぜか落ち着きますね。

今日はJR津田沼駅近くにある「ゆずカフェ」に行ってみました。 ゆずカフェにようこそ! - ゆずカフェ公式サイト JR津田沼駅北口から徒歩10分弱の古民家風カフェです。ホームページに詳しいアクセス方法があります。比較的わかりやすい場所なので、迷わずに到…

銀座で休日:グルメ編②〜ホテルのビュッフェ朝食&銀座麒麟のランチ

銀座で休日2日目はホテルのビュッフェ朝食から始まりました。 三井ガーデンホテル銀座プレミアホテルリストランテ エボルタ ・イル チェーロ 楽しみになる朝食 -【公式】三井ガーデンホテル銀座プレミア ホテルの宿泊プランを朝食付きにしていました。ビュッ…