ふくみみdiary

   一緒に楽しく

カボチャのサラダ

今日はスーパーでカボチャを買ってきました。なぜかいつもの半分くらいの値段だったのでうれしい。

お買い得のコーナーで半分のものが198円、でも近くには4分の1のものが240円くらいしていました。同じニュージーランド産。なにが違うんだろうと少し気になりましたが、当然198円のお買い得品を買いました。

私はカボチャは薄めにカットしてトースターパンを使ってトースターで蒸し焼きのようにして加熱しています。

カボチャが甘くなるのはデンプンが糖に変わるからで、ゆっくり加熱することで甘みが引き立つようになるようです。

こう教わったにも関わらず、時々加熱足らずでもう一度加熱し直すなんてこともあります。

今回は半分の大きさのカボチャだったので、いつもより大きくてカットするのが大変でした。そしてかなりの量なので、カボチャのサラダを作ることにしました。

カボチャ&ツナ&クルミのサラダです。どれも好きな食材でカボチャを買ったときはよく作ります。

ツナには豊富なたんぱく質クルミには血管の健康に欠かせないオメガ3脂肪酸や筋肉強化に効果があると言われるアルギニンが含まれています。

  • 加熱したかぼちゃ
  • ツナ(フレーク)
  • クルミ
  • マヨネーズ
  • レモン果汁(酢)
  • コショウ

材料を混ぜるだけのいたって簡単なものです。

塩を使うと締まった味になるのですが、私は塩は使っていません。そして今回は無しですが、クリームチーズを小さくして入れるとコクがでて更に美味しさがグレードアップします。

クルミは生クルミを使っています。クルミは細かく砕くよりもある程度大きさを感じられる方が好きなので、手で割ったものを入れます。

例えば、野菜のサラダにただ加熱したカボチャを添えて食べても十分なのですが、クルミを入れてちょっとおしゃれな感じになりますし、それほど手間のかかる料理でもないのでよく作ります。

カボチャって選ぶのが難しいです。時々ゾロゾロっとした水っぽいカボチャを買ってしまう事があって、美味しいカボチャの見分け方は難しいなぁと思います。

私は丸ごと買うことはなく、たいていは4分の1にカットされたものを買っています。美味しいカボチャの選び方を調べて見ると・・

カットカボチャの方が簡単に見分けられるということで

  • 種が大きく厚みがある
  • 果肉の色が鮮やかなもの
  • 緑の皮と果肉の境目がはっきりしているもの

このくらいはわかっていたつもりですが、それでも失敗しちゃうことがあります。皮と果肉の境界線の見分けがまだまだ素人なのかなと思います。

カボチャは緑黄色野菜の代表格で栄養も豊富な野菜なので、積極的に摂るようにしています。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も楽しく。