ふくみみdiary

   一緒に楽しく

ついに蛍光灯が寿命でつかなくなりました。

暑いのか寒いのかよくわからなくて、毎日着ていくものに困ってしまいます。

今日職場では冷房が入っていて、体がすごく冷えてしまいました。仕事が終わって、外に出てホッとしました。

暑い寒いは人それぞれ感じ方が違うから仕方ないけれど、今日は冷やし過ぎでした。

帰宅していつものようにキッチンの電気をつけると・・蛍光灯がピカピカしてる。

消してもう一度つけてみると・・今度はつかない。あ〜ついに蛍光灯を新しくする時が来ました。

オフィスで使うような長さが120cmほどの長い蛍光灯です。当然買い置きしているわけではありません。なので買いに行かなくちゃなりません。

キッチンは暗いままではどうにもならないので、仕方なくまた出かけました。近所に街の電気屋さんはあるのですがそこにはないだろうなぁと思ったし、行ってないとがっかりするので、駅前のヤマダ電機まで行くことにしました。

ヤマダ電機は広くて大変、蛍光灯売り場に行き着くのに迷いました。でも品番を控えていったので、同じものはすぐにみつかり良かったです。

LEDもあって少し迷ったのですが、お値段が全然違う。2倍位していました。そろそろ照明自体を変えてもいいかなと思っていたので、とりあえず一番安いものにしておきました。

帰宅後無事に取り付けることも出来てミッション終了。
実は新しくしたのにつかなかったらどうしようと思っていましたが、大丈夫でした。

使う頻度や時間によって違うでしょうが、蛍光灯の寿命ってどのくらいでしょうか?

今回はキッチンだったので一日中つけているわけではなく、おそらく8年くらい使っていたのではと思います。

調べると、蛍光灯の寿命は6000~1万2000時間が一般的で1日8時間点灯させたとして寿命は2~4年という計算になるようです。

寿命が近づくと明るさが30%くらい低下するそうですが、少しずつ変化するでしょうからわからないですよね。暗く感じることもなかったです。

新しくするタイミングは

  • 暗く感じる
  • 点灯するまでに時間がかかる
  • 端が黒くなる
  • 端しか点灯しない
  • 異臭がする

確かに端が黒くなっていたのですが、気づかないふりしてました。気づいたときに準備しておけばよかったです。

よく年末の最後の不燃ごみの日にたくさんの蛍光灯、電球を出していらっしゃる方がいます。きちんと管理して交換し、慌てないようにされているんですね。見習わなくてはなりません。

今回のように急に買いに行くというのも大変だから、日頃から注意して必要なら準備しておくのが良いですね。

思い切ってLED照明に変えるというのもいいと思いました。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

のんびり過ごしましょう。
では、また。