ふくみみdiary

   一緒に楽しく

気になって

昨日は仕事から帰ってお昼を食べてのんびりしていたら、急に仕事のことで思い出したことがあります。こういうのって前触れもなく、突然思い出しますね。

思い出してしまうと気になって気になって、頭から離れません。気持ちもなんだか追い詰められるような感じ。

しばらく悶々としていたのですが、どうしても気になるので、午後の遅い時間でしたがもう一度職場に出向きました。歩いて10分ほどなので行くこと自体は苦にはならないのです。

昨日は一人急にお休みをした人がいたのですが、いつもはその人がしている作業を誰も代わりにしている風がなかったので、ちょっと気になっていました。今日は彼女は公休日で、その上社員も休みの日でした。

昨日の内にすぐに解決すればよかったのですが、私も忘れて家に帰ってきてしまいました。

私が任されている仕事ではないけれど、代わりに誰かがやらないといけない・・きっと誰も気づいていない・・私がやってもいいかな・・。

朝いちばんで確認すれば間に合うだろう事でもあったのですが、慌ててするのも嫌だったし、このままどうしても気になって眠れないのも困るなぁと思ったりしたので、思い切って出かけたわけです。

お掃除のおばさんに「あれ、どうしたの?こんな時間に」と言われたけれど、笑ってごまかしササっと作業して帰りました。隣の部にはまだ明りがついていたのでちょっと挨拶しましたが。

まぁ、損な性格だなと思ったりしますが、おかげで昨夜は普通に眠れたし良かった。

仕事に限らず、ときどき些細なことが気になって眠れなくなることがあります。布団の中でゴロゴロしてみても寝付けないので、結局徹夜状態になってしまう事も。

以前に誰かに相談したら、眠れないなら眠らなきゃいいんじゃない?なんて呑気なこと言われたけど、次の日仕事だとそうもいかない。

眠らなきゃと思うと余計に眠れなくなりますよね。(^^;)

以前、かかりつけ医に睡眠導入剤をお願いしようと思ったこともあります。何もかも忘れてぐっすり朝まで眠れたら幸せだろうな。

眠ることにも体力がいるようです。だから年齢とともに睡眠時間が短くなると聞きました。

そうはいっても私は仕事に出れば疲れるので、たいてい7時間位は寝ています。時には昼寝もするので、もっとですね。

まだそこそこの体力もあるということでいいかな?

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
良い睡眠を。

スマホのトランプゲームも楽しい

お隣のおばあちゃんの家で屋根の工事が始まるようです。雨漏りしちゃったのかな?大掛かりな工事になるようです。先日、ご挨拶をいただきました。

おばあちゃん曰く、かなり古い家なのでいろいろと問題が出てきていると。

話を聞きながら、こんなにご高齢になってもそういう問題が起こって、その都度対処しないといけないんだなぁと思うと、私も先が気になり不安になりました。足場も組んでの工事ですし、それなりにまとまった金額が出ていきますね。

はぁ~大変だぁ、やっぱり貯金はしておかないとと思いました。賃貸だとこういう心配はないのでしょうね?

でもあんまり先のことにビクビクしても仕方ない、その時はその時ですね。

今年に入ってから、スマホにトランプゲームのフリーセルを入れました。

これまでは数独のアプリや神経衰弱のアプリを入れて時々挑戦してました。

数独は簡単なものでも結構時間がかかってしまう。ちょっとした待ち時間に始めると、途中で思考が途切れてしまってイラっとすることがあるんです。(^^;)

それは神経衰弱でも然り。

ならトランプゲームならどうだろうと考えて、フリーセルのアプリを入れてみました。スイスイ出来るんじゃないかなとも思ってました。

侮ってました、結構難しいんですね。これも例えば処方薬を受け取るための少しの待ち時間にやり終えるのは大変だったりします。

仕事から帰ってから時間の隙間に楽しんでいますが、解けずに何度もやり直したり、ギブアップして日をまたぐことも。

もちろんこれも考えている途中で中断せざるを得ないこともあるのですが、数独や神経衰弱と比べると、途中から始めてもあまり迷う事がないです。目からの情報の助けみたいなものもあるのかな?

難しいと思えるものに挑戦するのは楽しいです。考えることで頭の体操にもなるでしょうから、続けようと思っています。

今は日に1ゲームだけと決めてやっています。サクッと出来た時はうれしいですが、反対にすごく時間がかかってようやく解けた時は達成感もあって気分もいいです。

これも老後の暇つぶしに良いかもしれないです。今は探してみれば、たくさんの楽しみがあふれてますね。良い世の中です。

今日もこれから1ゲーム挑戦です。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
楽しく出来ること見つけましょう。

庭が賑やかに

もう寒くなることはなさそうですね。

朝はそこそこの良い天気と思っていたのですが、お昼ごろには雨が降り変わりやすいお天気でした。

今日は洗濯を済ませた後、髪を切りに行きました。後ろがモサモサしてくると我慢できなくなってきます。

若い頃は髪型もしょっちゅう変えていましたが、最近はずっと同じ。カットだけでお願いしているので、30分位で終了します。

家に戻った後はもういいだろうと加湿器やアンカを仕舞いました。ただ遠赤ストーブは冷えると痛くなる右足のためにもう少し出しておこうと思ってます。梅雨寒も心配ですし。

すっかり春になって、我が家の庭も賑やかになってきました。

先日買ってきたサフィニアも順調に元気に育っています。そのほか冬の名残りのパンジーゼラニウムも咲いています。

海棠は満開になり、つつじも咲いてきました。気づかないうちにどんどん季節は進んでいます。

つつじはいつもより花が小さい気がします。日光不足かしら?

その他、アナベルあじさい)やクレマチスは新しい芽を出し始めました。

暖かくなって植物が元気です。暖かいと私も体もが楽でうれしい。

春夏秋冬、季節があって素晴らしいと思う反面、ずっと春の暖かさだったらなぁと思う事もあります。年々冬は辛いと感じるようになってます。夏もね。

春と言えば・・春野菜として菜の花も好きなのですが、今スナップエンドウに凝っています。茹で時間もあっという間で楽です。

鮮やかな緑色が清々しいので、サラダの彩りに良いし、カレーなどのトッピングにも使えて便利。豆だけでなく、肉厚な鞘も瑞々しく美味しいです。

でも、私は少し前までこのスナップエンドウは苦手でした。もともとグリンピースがあまり好きではなかったし・・。あの青臭さが嫌だったんです。

それが、従姉妹の畑で摘み取ってすぐのスナップエンドウを生で食べてからすっかり変わって、大好きになりました。美味しかったからですが、味覚が大人になったという事かな。

それからスーパーにスナップエンドウが登場する春が楽しみになりました。

卵でとじても美味しいし、ワカメと一緒にゆず味噌で和えたり、ベーコンと炒めたら絶対に美味しい。いろいろなお料理に使えるのも魅力。

私はとにかくあの鮮やかな緑が好きだな。

茹でずにただ焼いて食べても美味しいと聞いたので、今度試してみようと思ってます。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
季節の変わり目、体調に気を付けて。

カヌレってミステリアス

検診で表参道まで行ったのに、都会の雰囲気に気後れし早々に退散したので、せっかくオシャレな所に行ったのにカフェにもよらず、何も買わずに終わってしまいました。

それが少し悔しくて、帰りにデパートに寄ることも考えましたが、途中下車が面倒で結局どんどん地元に近づいてしまいました。

でも、乗り換え駅の駅ナカの催事コーナーで可愛い洋菓子を見つけて買って帰りました。(すでに地元で意味ないような気もしたけれど・・)

「LA SOEUR」というお店のカヌレです。

手土産にも◎!福岡発のカヌレ専門店「ラ・スール」の定番を食べ比べ

3種類買いました。福岡県産「あまおう」贅沢に使った「あまおう」、紅茶の茶葉を使った「アールグレイ」、イタリア産ピスタチオペーストを使った「ピスタチオ」です。

基本の食べ方は常温のまま指でつまんで食べるのだそうですが、ひと手間かけて美味しく食べる方法があるようです。

  • トースターで焼く
  • レンジで温める
  • 冷蔵庫で冷やす

その他溶かしたチョコレートを掛けるとかクリームをかけるとか自分なりのアレンジも楽しめるお菓子だそうです。

さっそくおやつに食べました。半分にしてそのまま&10秒ほどチンで食べましたが、私はそのままのほうが好みでした。

ほんのりと甘く美味しかったです。

カヌレ」は私には馴染みがなく、このお菓子の事をあまりよく知りませんでした。

カヌレはフランス伝統の焼き菓子で、表面はカリカリ、中はもっちりの独特な食感で優しい甘さが人気です。1990年に日本ではカヌレブームというのが起こったそうですが、私は記憶にありません。最近またブームですか?

カヌレ発祥の地はボルドーボルドーと言えば赤ワインですね。

ワイン造りのなかで、不純物を取り除くために卵白清澄(コラージュ)という技術があるそうです。1樽のワインを清澄するのに、卵5~6個の卵白を使用するのだとか。

卵白だけを使用するので、余った大量の卵黄をどうするか?・・無駄にしないためにカヌレが生まれたとも言われています。

釣鐘のような形をしていますが、由来はあるのかしら?と調べましたが、これははっきりとはわかりませんでした。

カヌレは溝のついた形という意味の言葉で、縦に溝の入ったあの形の見た目からカヌレという名前が付いたようです。

16世紀にボルドー地方の修道院で作られたのが始まりと言われていますが、かろうじてレシピは残っているものの、フランス革命でほとんどの資料が消失してしまったので、カヌレの多くは謎に包まれたまま。

どうしてあの形なのかはもうわからないのですね。

ミステリアスなスイーツで、興味が湧いてきます。カヌレのあの形にも何か大きな意味がありそうですが・・。修道院と関係あるのかな?

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日もお疲れ様でした。

乳がん検診で表参道へ

乳がん検診に行ってきました。

今は表参道のクリニックで検診を受けています。一緒に子宮がん検診もしてもらいます。

多少難ありの乳腺も今回は特に問題なし。経過観察でまた1年後に検査です。

久々の大都会ということもあり、ちょっと疲れました。

平日にもかかわらず、人がすごく多かったです。そして聞こえてくるのは外国語、桜も咲いて良い季節でもあるからか、海外からの観光客がとても多いという印象でした。

しかしたくさんの人を見るだけで疲れてしまうなんて、情けないです。何しろ歩道はぎっしり人で埋まってましたからびっくりしてしまいました。

検診が終わったのが、ほぼお昼の時間。最初はどこか素敵なカフェでランチして、その後せっかくだから都会をぶらぶらして楽しもうと思いましたが、人の多さと表参道というオシャレな雰囲気に気後れしてしまいました。

悩んだ末に表参道は退散、お墓まりをして帰ることにしました。電車を乗り継いで30分もかからず到着します。慣れている場所なら何かと安心です。😅

表参道から原宿駅まで歩きました。そこそこ距離があるので大丈夫かなと心配でしたが、歩こうと思えば歩けるものですね。スニーカーで行って良かった。

途中神宮前交差点に建つ商業施設「ハラカド」を見ました。斬新な建物です。まもなく開業だそうです。

地下には銭湯もあるらしいので、機会があれば行ってみたいと思ってます。

原宿の新商業施設「ハラカド」4月17日に開業!個性的な75店舗が集結|レッツエンジョイ東京

さて、お墓のあるお寺の近くでお刺身の定食を食べてからお参りです。

このお寺には八重桜としだれ桜があります。いつもタイミングを逸してきれいに咲く桜を拝めないのですが、今回は・・。

 

小さな花の枝垂れ桜です

 

八重桜はまだ満開前でしたが、しだれ桜はだいぶ散っていてそろそろ終わりの感じでした。でも何とか見られてラッキーでした。

父と母がこのお寺の永代供養墓におります。季節が良くなってきたからか参拝者の人も多いのかな、色とりどりのお花が供えられていて華やか。たくさんの人が訪れてくれるなら父母も寂しくないだろうと思いました。

私も将来はこの永代供養墓に入るつもりで、生前予約をそろそろと思っています。ここはなぜかものすごく好きな場所で、ここに来るのも楽しみだし死んでからここに入るのも楽しみ。(変かな?)

御本尊にもお参りして、いままで無事であったことに感謝してきました。

とても素敵な色の椿も咲いていたので、記念撮影。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
疲れたら休みましょう。