ふくみみdiary

   一緒に楽しく

韓国ドラマ「軍検事ドーベルマン」感想~魅力的な俳優の揃った復讐劇

「軍検事ドーベルマン」 군검사 도베르만 2022年 tvN

★★★★☆

軍の話で馴染みも知識もない中でついていけるかどうか心配でした。でも知識などなくても大丈夫。初めはミステリーっぽく謎の多い展開、そして段々と緊張感もスピード感も増していき、最後まで飽きさせない内容になっています。面白かったです。

軍が舞台ですが、単純に言えば復讐劇です。話数短めなので一気見もいいですね。

ストーリー展開も違和感を感じることなくわかりやすかったし、全体的に上手にまとめ上げられたドラマでした。アクションシーンもとてもカッコよかったです。

軍の生活の中ではいじめやパワハラ、セクハラ、そして心を病む兵士もいて・・現実にもこういう事が問題視されているのかなと想像しました。特殊で閉鎖的な世界ですから、本当なら怖いなと思いました。

こんな風に軍を描いて入隊に支障が出ないのか?と心配までしてしまいました。

またロマンスはないわけではないですが胸キュンシーンなどはなく、全体的に硬派なイメージです。中だるみもなく最後は疾走するような爽快感がありました。

キャストも良かったです。アン・ボヒョンは背も高く軍服がすごく似合う。チョ・ボアはものすごくカッコいいウインを魅力的に演じました。

その他のキャストも人物像にピッタリでこの人しかいないと思わせてくれました。

特にノ・ファヨンを演じたオ・ヨンスの凄みは圧巻です。

画像:tvN

ド・ベマン(アン・ボヒョン)=軍検事、陸軍第四師団
チャ・ウイン(チョ・ボア)=新人軍検事、陸軍第四師団
ノ・テナム(キム・ウソク)=IMディフェンス会長、ファヨンの息子
ノ・ファヨン(オ・ヨンス)=陸軍第四師団の師団長
ヨン・ムング(キム・ヨンミン)=弁護士事務所代表

ド・べマンは猛勉強の末に司法試験に合格するが、中卒という学歴が邪魔をしてなかなか就職できないでいた。

しかし大手法律事務所の代表ヨン・ムングから自分の下で軍検事を務めれば5年後にはパートナー弁護士として迎え入れると提案される。一度は拒否したものの弁護士になれることに加え多額の報酬につられ引き受けることにした。

その後のべマンは権力者の為の軍検事となり、裁判での成績は抜群だが褒められる検事ではなかった。更にムングの背後にいるのが、IMディフェンスのノ・テナム会長だと知ると欲を出し直接取引がしたいと考えるようになる。

除隊を一カ月後に控えた頃、チャ・ウインが新人軍検事としてやって来た。驚くほど度胸の据わった彼女を見て、べマンはただ物ではないと訝しみ密かに調べる。

同じ頃ノ・テナム会長の母親が軍の中で恐れられているノ・ファヨン将軍だと知り驚く。そしてIMがテナムの手に渡った経緯とヨン・ムングとの関わりを知り、そこに隠されていた大きな陰謀に気づいた。

アイドル歌手アレンが行方不明となりべマンはヨン・ムングから捜査を命じられた。アレンと共に性的暴行事件を起こしていたテナムを守るためだ。

調べた監視カメラには怪しい赤い髪の女が映っていた。そしてウインの車の中から赤い髪のウィッグを見つけたべマンは、ウインを疑う。

アレンは見つけたものの、べマンは交通事故を起こしてしまう。意識朦朧のべマンの前に赤い髪のウインが現れ「一緒に戦ってもらう」と謎の言葉を。

チャ・ウインは父親を殺して会社を乗っ取ったある人物への復讐を誓い軍検事になったのだ。その人物はべマンの両親を死に追いやった人物でもあり・・。

べマンは忘れていた恐ろしく辛い過去と向き合うことになる。

韓国ドラマ「軍検事ドーベルマン」 | 韓国・韓流ドラマ | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)

以下ネタバレあります。

最初は悪い人と思っていた人が案外良い人だったり、その逆のパターンもあり、そんな意外性も楽しめました。

ロマンス色はありませんでしたが、それでも緊張が続くとちょっと気を抜けるところもあって、そういう緩急のバランスも良かったです。

題名にも軍検事とあり最初は法廷ドラマを想像していたのですが、軍事法廷場面は予想外に割とあっさりとしていました。

見るほうとしては丁度良い感じでしたが、それでも悪者を裁く法廷シーンでは少し物足りなさを感じました。もう少し追い込んで欲しかったなと・・。

ストーリーに軍以外の目新しさはなく、お家騒動や会社乗っ取りが題材のよくある復讐劇とあまり変わらないです。

ストーリーよりも、登場人物が印象に残りました。皆、個性的で魅力的です。

ド・べマンは始めはいい加減で抜け目ない人物に見えて、良い印象は持てませんでした。主役だから実は良い人なのかなというくらいに見ていました。

軍服姿はカッコいいし魅力的ではあるけれど、なんともはっきりとしない人物でした。司法試験に合格するまでの苦労があまり描かれていないせいか、彼の心の中は今一つ理解しきれなかった部分がありました。

チャ・ウインはキレがあってすごくカッコよかったです。演じたチョ・ボアはアクションも上手ですね。こういうハンサムウーマン的な役は本当に似合っていると思いました。

驚いたのはノ・ファヨンを演じたオ・ヨンス。涼しい顔しながらの濃いキャラで異彩を放ってました。流石です。この女優さんがこういう役をやるとは思っていなかったので、私の中では意外性もあり魅力的に映りました。本当にすごく不気味だったし怖かったです。

その他ド・べマンの叔母さんもチャーミングだったし、べマンの下で共に働く2人のやり取りはテンポも良く楽しませてもらいました。

でも一番印象に残った人物はノ・テナムです。出だしは放蕩息子の最たるものだったし、ああいう人が最後に無垢になれるだろうか?という疑問も残りましたが、呪縛が解けて心が自由になったんでしょう。

愛犬を可愛がっていたし、実は悪い人ではなく寂しい人なんだろうと思っていました。

テナムを演じたキム・ウソク、私は初めての役者さんですが、若いのに確かな演技で感心しました。後半はこの人に目が釘付けになってました。

テナムはその変化の幅が大きいし難しい役、気持ちの持ち方も大変だったと思います。その時々の表現が素晴らしかったです。いい役射止めましたね!そしてやり切った。

若手もベテランも良い役者さんたちが揃っていて、見応えのある作品になりました。

最後はべマンとウインがいい感じで終わりますが、これはなくても良かったかも・・いや、ないともやもやが残るのかな?

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

野菜を自給自足できたら

職場のロッカールームでちょっとおしゃべり。

部署の違う人たちともおしゃべりが出来るロッカールームは、気分転換もできて情報も得られる貴重な場所です。

午前と午後の入れ替わりの時間帯にほんの数分でもワイワイと楽しい時間になります。

今日も仲良くしてもらっている人たちと物価高騰でやりくりが大変だという話になりました。

子供の成長と比例して食費が増えていくのでこの先が怖い~と言うお母さんがいたと思うと、逆に大食漢の息子さんが独立して家を出たので嘘みたいに食費が減ったという人もいて、皆さんそれぞれです。

あれが高いこれが高いと愚痴りながらも、大笑いの数分間でした。

私も今年に入って物価高騰が家計を圧迫していると強く感じていて、特に食費は1.5倍ほどになっていると思います。そしてここに来て野菜の高騰で打撃を受けています。

私は肉魚は家ではほとんど調理しないので、買う食材と言えばほとんどが野菜なのです。

どうしてこんなに野菜が高いのか?・・配送料金が上がったせいだという人もいるし、気候のせいだという人もいました。どっちもなんでしょうね。

この先少しでも安くなり安定してくれればいいのですが、このままだと値段の安い野菜に偏っていろいろな野菜を選べなくなるかも。

最近は売り場でう~んと考えて諦める時もあります。それでなくても一人暮らしですから一度にたくさんは買えませんし・・。

こうなったらもう自分で作るしかないかぁ・・などと無謀なことを考えたりもします。

そういえば「通販生活」のカタログにベランダ菜園の方法が紹介されていたなと思い出し見てみました。

ベランダ菜園なのでプランターを使って簡単に育てられる野菜の種類と育て方を教えてくれています。

簡単にと言っても簡単ではないのでしょうが、かなり懇切丁寧に説明されているので読んでいるとつい出来そうな気になってきます。

4月から開始すると良いと紹介されているのはミニトマト、バジル、イタリアンパセリ、チャイブ。

ミニトマトは数年前に一度挑戦したことがあります。庭に直植えして栽培しました。特に世話が大変なこともなくたくさん実がついたのでうれしかったです。

ただ皮が硬くてやっぱりプロの作る物とは違うなと思ったのと、後始末が大変だったので翌年はやめてしまいました。

でもまたお花屋さんに苗が出ていたら考えてみようかな。

自給自足を考えるなら葉物も欲しいし、ジャガイモや玉ねぎやニンジン、はつか大根もいいな。

もしかしたら土を正しく作ることができるならプランターのほうが世話しやすいのかもしれないなとも思いました。

今すぐ取り掛かることはできないけれど、老後の楽しみにどうだろうと考えました。妹の畑はうらやましいし、自給自足憧れです。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も笑顔で。

「お米の麺」をもらったのでさっそく。

昨年一年間(令和5年度)、市政モニターを務めました。

年に3回のアンケートに答えるだけなのですが、この制度は多くの市民の意見をアンケートという方法で把握し、市政の資料として活用することを目的としています。

この度市政モニターとしての期間が終わり、礼品として送られてきたのが「お米の麺」です。

お米の麺といえば、ベトナムのフォーやビーフンくらいしか知りませんでした。でも日本でも米麺はあるのですね。

お米の麺は小麦粉で作られる麺と比べて2割ほど低カロリーなんだそうです。

もらった麺は黒酢米を使った麺に小松菜パウダーを練りこんでいるという麺。私は初めてでした。

お米の麺 黒酢米使用

黒酢米」というのも初めて聞きました。千葉県の「ちば東葛農業協同組合」管内で作られるお米のようです。

稲に玄米黒酢を散布して作られたお米です。黒酢に含まれる様々な栄養素がお米を健康に育て、アミノ酸は吸収されて美味しいお米になるそうです。

黒酢を使ったからと言ってお米に色が付くわけではないのですね、ちょっと誤解していました。

【生産者インタビュー】笑顔を育む「ちば」のお米 vol.5 | JAグループ千葉

さっそく食べてみました。

乾麺ではなく半生麺です。まずは茹でるのですが、フライパンを使うと吹きこぼれないと聞いたことがあるので、少し深めのフライパンで茹でてみました。

驚いたことに本当に吹きこぼれませんでした。

それはともかく、ゆであがった麺は小松菜パウダーのおかげかほんの少し緑がかってました。

黒酢米小松菜米麺

冷やし麺にしました。

小麦粉の麺よりもずっとペタペタするので、盛り付けに気を付けないとお団子になりそうでした。

よく見るフォーよりも分厚い感じの麺で、ものすごく弾力がありもちもちしていました。小松菜の味がするというわけではないですが、やはり少し青臭い感じはありました。

ちょっとくっついて食べにくかったけれど、のど越しは良くするっと美味しくいただきました。

買うといくら位するんだろうと興味本位で調べたら、1袋(200g入り)が300円でした。う~ん・・私はわざわざ買う気にはなれないかなと思いましたが、グルテンフリーで7大アレルゲン不使用となっているので、興味を持たれる方もいらっしゃるかな。

この独特のモチモチ感が好きという人もいるかもしれないですね。

フォーやビーフンは食べ慣れていますが、日本の米麺は初めてでした。好奇心で食べましたが、美味しかったです。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
ゆっくりお過ごしください。

ポイントで買い物。

今日はお天気もパッとせず、なんとなく寒々しいので出かける気にもなれず、なんにもすることないなぁと家の中で静かにしていました。

昨日楽天で買い物し過ぎて、次々に届く品物を見ながらちょっと反省しています。

おやつを食べながら、ふと楽天アプリを開けてみるといつものお買い物マラソンが始まっていて、なぜかポイントもずいぶんあって(スマホ端末を買ったからかと)、それならと買い物してしまいました。

私は楽天ポイントは貯めることはせず、翌月に使い切っています。

このポイントがたまるというのは誰が考えたんでしょう。これといって特別な事はしていなくてもたまっていきますね。

ありがたいことですけど、これでお店は儲かっているのかなと心配になったりすることもあります。

楽天で買うのは近くのドラッグストアなどでは手に入らない化粧品や重いから届けてもらえると助かるジュース類、それからサプリなどです。

定期購入は以前懲りたので、今は面倒でも無くなったら頼むことにしています。

昨日は5の日で更にお得なので予想以上に買ってしまいました。PC用の眼鏡やトマトジュース、玄米、化粧品などの他に眼のサプリをリピートしました。

眼のサプリは緑内障の叔母の勧めで「グラジェノックス」を先月から試しています。

サンテ グラジェノックス | 参天製薬

今までも目のサプリはいろいろ試しました。

今回のグラジェノックスは初めて飲んだ翌朝の眼のクリア感が全く違って驚きました。すごくはっきりスッキリ見えたんです。良い効果があるように感じました。

今まで試したものとは違うと思いました。(あくまでも個人の感想です)

ただ安い物でもないのでどうしようかなと思っていたのですが、ポイントもあったのでリピートしました。右眼は目薬治療をしていますが、左眼もリスクは高く心配ですし・・。(今は両眼とも正常眼圧です)

こんな風にあれこれ家に居ながら買い物をして少しストレス発散。ポイントありがたいです。

そして明日はまた仕事・・行きたくないなぁ。

なんだかますます年寄りは要らない風が吹いてるような気がしてならない。

確かに60歳以上の人が多い職場で、30代~40代の人から見れば私など動きが悪いのかもしれないです。それは自覚しているので他の事でカバーしているつもりなんですけど・・。

若い人と同じように動けないならもう不要だと言うなら、ほとんどの人がダメになっちゃう。それでいいのかなぁ・・と。

喧嘩しているわけでもないけど、雰囲気が最悪。かつての気持ち良い職場ではなくなってしまいました。

なので行きたくなくなるのです。また愚痴っちゃいました。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
考え過ぎないようにしましょう。

桜が咲いてました。

今週のお題「あんこ」

我が家周辺でもずいぶん桜が咲いてきました。2日前はまだ蕾だったのに、今日はずいぶん咲いていてびっくり。

あら、もうこんなに・・この分だとすぐに満開になり散ってしまいそうです。

もうすぐ小学校、中学校の入学式ですが、それまで咲いているかしら?桜が満開だ素敵な思い出になるだろうけど。

今日は少し曇り空だったので、パッとしない写真になってしまい残念。キレイに咲いてました。

近くには桜並木がいくつかあり、公園とかではなく普通の歩道の脇に咲いているような桜ですが、満開になるとその下にゴザを敷いてお弁当やお酒を用意してお花見する人もいます。

こんなところで?と始めは驚きましたが、最近は慣れてしまいました。今週末は賑わいそうな予感です。

お題が「あんこ」だったからでもないのですが、あんぱん買ってきました。

あんぱんと言えば銀座木村家の小ぶりのあんぱんが好きです。種類もたくさんあって買う時によく迷ってたな。上品な味の「あんこ」はたっぷりで美味しいし、皮がしっとりとしています。

思い出すと食べたくなりますね。

今日買ってきたのはこちら。第一パンの「感動あんぱん こしあん」です。

第一パン 感動あんぱん

4月1日から発売された新商品だそうで、つぶあんもありました。持った時にずっしりと重かったので、あんこたっぷりなんだろうと思いました。

たっぷりあんこをほおばる幸せ。あずきの美味しさにこだわった、あんこ好きに贈る『感動あんぱん』4月1日(月)より新発売 | 第一パン

つぶあんと迷ったのですが、袋のこしあんがものすごく滑らかで美味しそうに見えてこちらにしました。

コロンとした厚みのある丸いあんぱん。ほんとうにぎっしりとあんこが詰まってました。

パン生地はボソボソ感はなくしっとりとしていて食べやすかった。トッピングのけしの実がうれしいです。

甘すぎずくどくない「こしあん」でこんなにたっぷりのあんこでも飽きません。食べ応えもあって、かなりお腹いっぱいになりました。

薄くカットしてイチゴスライスを乗せて食べても美味しいかも。う~ん、そうしてみればよかった・・。

あんぱんの起源は銀座木村家。当時まだあまり普及していなかったパンをたくさんの人に食べてもらいたいと酒饅頭からヒントを得て発明したそうです。

こういうヒラメキってすごいですね。発明してくれてありがとう。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
お花見の予定ありますか?