ふくみみdiary

   一緒に楽しく

高齢者の再就職、素直に謙虚に。

お隣の部署に新しいパートさんが入りました。ずいぶんご高齢に見えたので、へぇ~と思っていました。

我が部でも2人の補充をお願いしてますが、全く気配もなく今年中の人員増は諦めてます。

隣の部署の仲の良い方と帰りが一緒になった時に「新しい方が入ってうらやましい」なんて話したら、機関銃のように飛び出す反論の嵐・・(笑)

新人さんは74歳(女性)の方だそうですが、結婚してから今まで働いた経験がない方だそうで、今働こうと思ったという事にまずは驚きました。でも新しいことに挑戦することには感服します。踏み込むにはいろいろ葛藤もあったと思うので。

しかし、共に働く側にはちょっと難しい事もあるようで・・。
経験がないという事も原因かと思われますが、やはり覚えが悪いらしくトレーニングが大変だったそうです。さらに言い方悪いですが扱いづらく、当初のチームからは外れて社員のすぐ下で雑務をしているそうです。

私とも年齢が近い方なので気になって、どういう所がダメだったのか聞いてみました。
・覚えがわるい→メモも取らない
・教えた通りにやってくれない
・何度も同じミスをする
・謙虚さがない
・仕事が遅い
・口答えをする
・自分は出来ると思っている

などなどですが、年齢とは関係ないこともあるような気もしますね。

極め付きは、とっても温和でこの人怒ったことあるのかな?イラっとすることないのかしら?といつも私が感心しているお隣部署のMさんからもこの人とは一緒には働けないとダメだしが出たこと。

これには流石に驚きました。よっぽどのこと、かなりの問題児なんだなと想像できます。これを反面教師として私も心しないとなと思いました。

今は70歳を超えた人にも働きましょうと促している節もあります。求人を調べてみるとパートやアルバイトであれば高齢者OK仕事もたくさんありますが、現実には年齢の壁もあります。再就職は早いに越したことはないと思われます。

特別な資格や専門知識があればともかく、65を超えて働こうと思った時にすぐに仕事が見つかるわけでもない、好きな仕事、楽な仕事に就けるわけでもないのです。もちろん働ければどこでも良いという事でもないでしょう。

環境の良いところで働ければものすごくラッキーです。

雇用されたら、まずは仕事をいただけたことに感謝して、そして今まではどうあれまた一からという気持ちで始めることが大切だと思います。素直で謙虚でなければ始まりません。

若いパートさんから見れば、高齢でバシバシ動けないような人でも自分と大して給料も変わらないことに納得いかない人もいると思う。

そんな中で働くのだから私は必要以上に謙虚にと常々思ってます。いつまで仕事する気なのかしら?なんて思われないように。嫌われないように。

高齢で再就職なら、本当の意味で一から始める、新人なんだという覚悟が必要だと思いますね。

まぁいろいろ難しいことがあるけれど、健康で働けることに感謝して日々楽しく過ごしましょう。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
誠心誠意努力しましょう。