ふくみみdiary

    一緒に楽しく

かこって検索・・私はちょっと

私のスマホはアンドロイドです。機種はAQUOS SENSE8を使ってます。

少し前にバーションアップして、それから「かこって検索」という機能が使えるようになりました。

これは画面上の画像を丸で囲ったり、なぞったりすることですぐにグーグル検索出来るという機能です。

皆さんはもう使っていらっしゃいますか?

多分もの凄く便利な機能なんでしょうけど、私にはちょっと煩わしい。

スマホの下部にあるナビゲーションバーを長押しすると起動してグーグルの検索バーがでてくるようになりました。

初めのうちはこれがあるなら検索バーのショートカットを無くしてスッキリホーム画面になっていいなと思っていたのですが、何か拍子に起動してしまったりしてだんだん鬱陶しくなりました。

無意識に長押ししてしまっているのでしょう。

私としては使う予定も無いし要らないんだけどな。なのでもう起動しないように出来ないものかと思い調べました。🤔

スマホの設定→システム→ジェスチャー→ナビゲーションモード→一番下の「かこって検索」をオフに。

無事に起動しなくなりました。簡単だった。

バージョンアップするたびに以前と違うやり方や新しい方法が加わって、正直戸惑うことも多いです。ついていくだけで大変な私はあたふたしちゃう。

だからといってアップデートしないわけにもいかないから・・。

これからもスマホを使っているうちはこういう事が続くのだから、覚悟もし諦めもしないといけないですね。

つい、年寄りには厳しい世の中だな〜と思ってしまいます。

そう言えば少し前の話になりますが、病院の受付でマイナンバーカードの更新案内?について質問していたおじいちゃんがいました。

電子証明書の有効期限が近づき、その更新のお知らせ案内が届いたらしいのですが、何の案内なのかすらわからなかったみたい。受付の人が親切にあれこれ教えてました。

電子証明書の期限が切れるとマイナンバーカードを保険証として使えなくなるから、早めに更新しないといけないです。

電子証明書の更新も窓口まで行かないといけないけれど、市役所か出張所へ行くと言っても目の前にあるわけじゃないしね。自力では困難な人もいるんじゃないかな。

紙の保険証は毎年新しい保険証が郵便で届いたから、紙の保険証のほう良かったと思う人は多いのではないかしら。

なんだか愚痴が多くなっちゃいました。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。
疲れたら休みましょう。