昨日のつづき・・
スカイバスでクリスマスイルミネーションを楽しんだ後は、夕食を食べに新丸ビルの7階にある「欧風小皿料理 沢村」へ行きました。
このお店は軽井沢にも店舗があります。お料理はもちろんパンが美味しいお店です。とても人気のあるレストランですので、時間によっては並ぶこともあります。
今回は予約はしていなかったのですが、店内ではないけれど廊下にある席をすぐにもらえました。この席意外に静かで落ち着きました。
メニューを見るとどれも美味しそうで迷います。せっかくなのでノンアルビールも飲みました。
割りと厚切りの新鮮な白身のお魚、オリーブオイルと良く合って美味しかったです。取り皿もたくさん用意してくれるのでうれしいです。
ソーセージは以前食べてその美味しさに感動したので、今回も注文。2種類のソーセージが味わえます。アツアツで来ます。つい焦って食べて口の中やけどしました。😓
イイダコの墨煮込みはイイダコと里芋をトマトとイカ墨で煮込んだもの。里芋というのが面白いです。トマトと一緒に煮込んでいるからか、イカ墨煮と言ってもさっぱりとしていて食べやすかったです。
このパスタはきしめんタイプでタリアテッレと言うらしい。濃厚なクリームソースがたっぷりで麺に絡んで美味しい。キューブのアボカドもたくさん入ってました。
このほかにパンもお願いしました。パンは一切れから注文できます。クルミがゴロゴロ入ったパン・オ・ノアと素朴な味わいのカンパーニュを頼みました。(写真撮るの忘れました)
焼きたてのようにフワっと温かい状態で持って来てくれますので、これだけでご馳走です。テーブルにも用意されているオリーブオイルをつけて食べるのもおすすめ。
最後はアイスクリームにしました。
モカって色だけって感じのものもありますが、このモカアイスはしっかりとコーヒー風味でした。
お会計はテーブルで済ませます。今回二人で1万円ほどでした。ご馳走様でした。
もう少し野菜が欲しかったよねと言いながらも、なかなかいいチョイスだったと大満足で帰路につきました。
新丸ビルの7階は飲食フロアで11店舗あるようなんですが、お店の仕切りが無く開放的な雰囲気が素敵です。
夜はお酒を楽しんでいる方も多くて、おしゃれな大人の空間という感じ。私もお酒が飲めればなぁ・・と思いました。次回は違うお店にも挑戦したいです。
夜遊ぶって楽しいなぁ。
最後まで読んでくださってありがとうございます。