ふくみみdiary

   一緒に楽しく

ブログ記事のリライトについておさらい〜はてなブログ

今日は朝がた雨が降ったのか、地面が濡れていました。
庭の水撒きに出たのですが、これなら大丈夫かなぁと結局サボりました。(^_^;)

明日からもっと寒くなるようなので、気を引き締めようと思います。

さて、自分が書いた過去の記事を見直す人もいれば、一切見返さないという人もいらっしゃるでしょう。

私は小心者なのでちょくちょく見返して変なところはないかチェックしています。

と言っても、わざわざ日記的、雑記的記事を見返すことは少ないです。主にアクセス先ページを確認した時に上位に位置づけられた古いレビュー記事、ドラマ感想記事などを読み返しています。

読み返した時は次のことを注意しています。

  • 誤字脱字
  • 誤変換
  • わかりにくい言い回し(主語がないとか)
  • 改行などで整理整頓
  • 必要なことが抜け落ちている(引用元とか)

ロームブックを使っているせいか?誤変換は悩みのタネです。よくよく注意しているのですが、焦っているときには気づかずそのままアップされたりしています。私自身が漢字に疎くなっているようです。

全世界の人が目にする可能性を念頭にこういう点は気をつけたい、恥ずかしくないようにしておきたいと思っています。

場合によってはタイトルが気に入らず直したこともありました。

情報系の記事では時間の経過に伴いすでに変わっている部分もあります。直したい時は記事内の変更箇所だけを線で消し、修正した日付など入れておきます。この修正日を冒頭に持ってくるか、変更箇所に付け加えるかちょっと悩む。私は変更箇所につけています。

ドラマ感想については、視聴し終わってすぐの感想を大事にしたいので「誤字脱字」「わかりやすい言い回し」「見やすい記事」ということを考えています。内容を変えることはしていません。本当は再度視聴した後の感想も書き残したい気もしますが、それだと切りが無いので、我慢・・。

先日ある失敗をしました。

修正するつもりで記事を一旦「下書き」に戻してしまいました。修正するという点では何の問題もないですが、下書きのものを更新のつもりで公開すると新しい記事扱いになり、購読リストのトップに表示されるようです。読者の方がスターを付けてくださって私もその失敗に気づき学びました。

再度その記事を皆さんに読んでもらいたいと思う場合はこの方法も有効でしょうが、そうでないときは下書きには戻さず編集から進んで書き直しをし更新するという手順です。

「編集」ボタンは私のブログの場合、記事上に常に表示されているわけではなくカーソルを持っていくと出てくるという形になっています。あるいはその記事ごとの左上にある自身のブログ名をクリックして一番上に出てくる編集から進んでも同じです。

 

もう一つ長い間どうしていいかわからなかったこと。自分の記事が購読リストではどう見えているのか・・ということ。

これはあっさり解決。あるブロガーさんが教えてくれましたが、自分で自分のブログの読者になるということです。これはルール違反ではないかとちょっと心配しましたが、問題ないようです。

さっそく自分のブログを購読リストで確認し、初めて皆さんにはこう見えているのかとわかりました。この確認も大事なことだなと思いました。

こんな事はとうに知っているという方が多いと思いますが、私には目からウロコで・・。

ブログについてもまだまだ学ぶべき点がたくさんあります。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

明日も笑顔で過ごせますように。
では、また。