ふくみみdiary

   一緒に楽しく

生梅を食べたら・・大失敗

雨が降っているわけでもないのに湿度が高くて耐えられず、ついに除湿をかけました。気持ちいい〜。

でも寝る時に消すときっと暑くて目が覚める。
これからこんなことの繰り返しですねぇ。寝苦しいの嫌だな。
今週末からは気温がぐ〜んと高くなるようですね。汗かくの嫌だな。

先日梅の実がボタボタ落ちる話をしましたが、まだまだ落ち続けています。今年は豊作のようです。ほんの300gくらいでシロップを作るため仕込みをしました。美味しく出来るといいな。

もうほとんど落ち切っただろうと上を見上げると黄色というかオレンジ色に完熟?した梅の実を発見しました。それもかなり大粒。そぉ〜っと取ってみるとすごくいい香りがしました。これ生で食べれるんじゃない?

きちんと洗って皮をむくとスルッと簡単にむけました。

食べてみました。柔らかくて ぶにゅ っとした食感。スモモのような感じでしたが、甘さはほとんどなく美味しいとは言えない。甘い香りにつられて美味しそうと思いましたが、ひとかじりして捨てました。

まぁ、ここまでは、良かったのですが・・。

しばらくすると・・耳の奥がかゆ〜い!大失敗、アレルギー症状がでたようです。

好奇心というより食い意地が張っているからこんな目に。馬鹿なことをしたと後悔してももう遅い。

私は果物でアレルギーがあり、よく耳の奥が痒くなります。特にイチゴなどのベリー系、そしてさくらんぼは食べるとすぐにこの症状が出ます。好きなので食べてしまうのですが、調子に乗って食べすぎると大変です。

今回も耳が痒くなったと思ったら、唇もピリピリして腫れて来ました。マズイと思って急いで口の周りを洗い、うがいをしました。これで大分落ち着いたので良かったです。自分では甘い果物が要注意と考えていたのですが、そうとも言えないのかな。梅の実、たったのひとかじりでアレルギーが出るなんて思いませんでした。

 

そういえば、梅は生で食べると毒があると聞いたことが・・と思い出して調べてみました。

結論から言うと、完熟した梅は食べられるそうです。

梅には「青酸配糖体」という成分が含まれているのですが、人間の体に入るとめまいや呼吸困難を起こすのだそうです。

梅の実は完熟すると「青酸配糖体」が分解されるので、生のまま食べても大丈夫だそうです。青梅は食べないように。

スーパーなどで売っている梅酒用の梅は青いうちに収穫したものなのでその後黄色く完熟(追熟)したからと言っても生で食べるのはダメ、梅干し用の梅は青くても完熟したものなので色が変わり青い部分がなくなれば生食OKなんだそうです。

梅は品種によって味も違うらしい。梅干しなら南高梅という品種は有名ですね。

確かに梅のシロップでも、従姉妹からもらった梅で作ったときはものすごくフルーティで美味しく出来たのを覚えてます。

我が家の梅の品種はなにかわからないけれど、美味しい実のなる木ではないのかも。花を鑑賞するための梅でしょうから。

 

しかし今は笑って話せるけど、本当に馬鹿なことをしました。アレルギーって怖い。何より大事にいたらなくて良かった。
深く反省しました。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

明日も笑顔で。
では、また。