ふくみみdiary

   一緒に楽しく

白内障手術のこと〜私にとっては最高のご褒美

従姉妹(同い年です)が白内障と診断されたそうで、手術をすると連絡がありました。

実は私は4年ほど前に両目の白内障の手術をしました。従姉妹からの連絡でその時のことを思い出しましたのでお話します。

でも、その頃よりも今はもっと進歩していて変わっている事があるかもしれません。その点を考慮してお読みください。

f:id:kodemarix:20220307182046j:plain

私は若い頃から長くコンタクトレンズを使っていました。コンタクトレンズを買うには眼科の指示(処方箋)が必要で、多くのお店で眼科が併設されています。

ある時その診察で「左目が白内障です」と診断されました。その時はまだ40代だったので驚きましたが、すぐどうこうする必要はないと言われたのでそのままになっていました。その後も左目が見えにくいと感じたことさえありませんでした。

60歳になった時にコンタクトレンズを止めメガネにしました。これは長年目に負担をかけていただろう、もう休ませてあげようと思ったからです。メガネ屋さんでの検眼で「ほとんど右目で見ていますね」と言われましたが、意味がよくわからずそのままにしてしまいました。

そして、今から4年前に目の充血で近くの眼科へ行きました。そこでまた「左が白内障ですね」と言われました。自分ではまだ見えにくいとは感じていなかったのですが「そろそろ両目を手術をしてもいいと思いますよ」と先生に言われました。

驚いてしまって、すぐに返事が出来ませんでした。でも思い返せばメガネ屋で言われたのはこういうことだったのか、すぐに眼科に行って診てもらってくださいと言ってくれれば・・と思ったりしました。

眼科の先生が手術を勧めるポイントは以下の2点でした。

  • 右目もいつか白内障になるだろう
  • 手術をすれば、裸眼ですごせる

私の場合はド近眼でコンタクトレンズやメガネがなくては何も出来ませんでした。0.1も見えませんでしたから。そんな生活があまりにも長かったせいか、裸眼で生活できるという意味がよく理解出来ませんでした。

白内障の手術は濁った水晶体を取り除いて、その代わりに人工のレンズを眼の中に挿入します。そのレンズの度数によって見え方(視力)が変わる、つまり私の場合はよく見えるようにレンズの度数を決めれば裸眼で生活できるというわけです。

コンタクトレンズを埋め込むというイメージだと思いました。それを理解してからはすぐにでも手術したいと思いました。

レンズも種類があります。

  • 単焦点 遠くか近くかなど焦点は一つ、場合によってはメガネが必要
  • 多焦点 遠くも近くにも焦点が合うようになる(遠近両用イメージ)

他にも乱視を矯正するレンズなど機能的にも様々あるようです。ただ費用が大きく変わることがあるのでしっかりと確認したほうがいいです。また自分の日常を考えたうえで選ぶことも大切なので、よく眼科医と相談して納得して決めましょう。

私は一度コンタクトレンズで遠近両用(多焦点)を試したことがあるのですが、まったく合わず気分が悪くなったという経験があったので悩むことなく単焦点にしました。

そして、一番の問題はレンズの度数をどうするかです。これは本当に悩みました。

例えばデスクワークや手元の作業(料理や裁縫)などを考えると近くに合わせたほうがいいし、日常的に車の運転をする人、スポーツを楽しみたい人は遠くに合わせる事が多いそうです。

私は今までメガネ生活だったので、メガネをかけることに違和感はありませんでした。でもせっかくの夢の裸眼生活で食事の時や本を読む時、書類を書く時やPCを使う時にメガネ(老眼鏡)は面倒だと思い、近くに合わせてもらおうと決めました。

例えば、食事の時に遠くのテレビははっきり見えても手元のお箸の先がぼやけるのは困るでしょう。歳を取ったらやはり近くがしっかり見えたほうがいいかなと思いました。外を歩く時に必要ならメガネをと考えました。

手術は日帰り手術を選びました。入院する方法もあるようでした。手術の前の数日間はいろいろな検査がありますし、目薬を指示通り一日数回点眼しなくてはいけません。また手術後も点眼が必要ですので自分ですることが難しいのに手伝ってくれる人が傍にいない場合は入院も必要かと思います。

そして、いよいよ手術です。

まず左目の手術、20分位で終わりました。簡単でしたが、実は私はすごく緊張したし怖かったです。手術後は顔半分が隠れるかと思うほど大きな眼帯をします。帰りは誰かに車で迎えに来てもらうかタクシーでと指示がありました。

白内障の手術の場合は術後が特に大事です。いろいろと注意事項を説明されます。

翌日には眼帯が取れます。

眼帯を取ったときの感激と言ったら言葉では言い表せないほどでした。だっていままで裸眼ではっきりと見えたことがない私にも周りがくっきりと明るく見えたからです。

夢のようでした。先生が決めてくれたレンズは予想より遠く、中間ぐらいに合っていました。先生がいろいろ計算して度数を決めてくださるのですが、やってみなけれがわからないということでした。

 

それを踏まえて右目は度数を再度検討してくださり、一週間後に手術でした。

最終的に左目は中間ぐらい、右目は近くに焦点が合っていて、いわゆるガチャ目のようになっていますが、それがむしろ功を奏して私にはピッタリでした。

今では程よく遠くも近くも見えて何の不満もなく裸眼で過ごせています。私にとっては思いもよらないご褒美のようで、感謝感激でした。

ただ、もともと視力の良かった人は単焦点で近くに合わせたことで、かえって見えなくなったと不満に感じる方もいるそうです。

私は両目手術をしましたが一度に済ませることは出来ないということで、左目が終わってから一週間後に右目をしました。術後に目薬点眼や通院もあったので、仕事は思い切って2週間の休みをもらいました。

そして、通院などで必要な時は妹の助けをかりました。手術前、術後も通院が続くのであまり遠くの病院での手術は不便だと思います。

あとは、術後の目に水が入っては駄目なので、しばらくシャンプーができないです。美容室でしてもらうのは良いようですが、私は怖くて大丈夫になるまで我慢しました。真夏の手術はどうかなぁと思いました。

手術費用として合計8万4000円支払いましたが、後で保険組合から7万円弱の給付がありましたので、それほど高くない費用で手術が出来たことになります。

それも含めて、私の場合は大満足な結果でした。

ただなんとなく流されるように手術をするのではなく、眼科医との相談もそうですが自分でも積極的にいろいろと調べたり近くにいる経験者に意見を聞いたりして、費用も含めて納得して手術を受けるべきです。失敗出来ないですし・・。

もし皆さんにもその時が来たら焦らず慎重に考えて決めてください。

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

のんびりと過ごしてください。
では、また。