ふくみみdiary

   一緒に楽しく

台所のプラスチックゴミをもう少しなくしたい

家庭のゴミの多くは台所から出ています。

私も台所からのプラスチックゴミをなくそうと日々努力していますが、もっとできるんじゃないかと思っているところです。

皆さんはどうしてますか?
これ!っていうおすすめはありますか?

f:id:kodemarix:20220124174740j:plain

まずペットボトルの飲み物は買わないようにしています。野菜などもなるべく袋に入っていないバラのものを買うようになりました。油などの調味料もなるべく瓶入りを選んでいます。でも、もともとパック詰めのもの、プラ袋詰の物があるので多少は仕方がないのかなと思っています。

ラップはまだ使っているのですが、繰り返し使えるミツロウラップも使い始めました。どんな形のものにも使える、不変形のたとえば野菜も包めるというようなところはメリットかなと思います。

かわいい柄のものも多く楽しいのですが、中身が見えなくなるのが困るので、透明のガラスケースを使うときだけラップの代わりに使っています。熱には弱くお湯で洗えないのが困るし、ちょっとペタペタする感じが馴染めないでいます。

他に何かラップの代わりに工夫できるものはないかなと考えているところです。

そして、最近やめたのは排水溝ネットです。

細かいゴミがそのまま流れてしまうのが嫌でネットを使っていました。100円ショップでも扱っているので便利でした。

このネットは2日に一度位の割合で捨てるという感じでしたが、これを止めたらそのつど溜まったゴミを捨てることになるので、かえって衛生的で良いことだなと思いました。ゴミを捨てた後は洗いますしね。

もともと三角コーナーのたぐいは置いていないので、調理の時は新聞紙などで折る紙のゴミ箱を使っています。

  1. 「新聞紙で作るごみ袋」で生ごみ処理をプラなしに♪ | プラなし生活
  2. 簡単な『折り紙の箱』の作り方|A4用紙・新聞紙・チラシで作れる | 折り紙JAPAN

こちらに折り方が紹介されています。

訂正:私が作っているのは上の「2」の折り方でしたので訂正します。

私は「大」「2」の折り方で作っています。広告でもいいし、新聞紙でも古いカレンダーでも作ることが出来ます。「大」「2」の折り方ならA4ぐらいの大きさの紙でも作れます。私は暇があればせっせと作って台所のすぐ取れるところに置いています。

あまり薄い紙で破けてしまうと厄介なので、その点を気をつけています。新聞紙なら二重にするとか。

一人暮らしなので、それほど生ゴミというのも出ません。野菜の芯とか皮、お茶がらくらいのものです。どちらかと言うと小さいサイズのほうが私には使い勝手がいいです。最後はそれごと指定のゴミ袋にポイです。

まだ何か工夫できることがあるように思いますが、なかなかアイデアが浮かばない。
少しでもやれば地球の助けになるかなと思って頑張ってます。

あまりにもプラスチックに頼って生活してきたので、なかなか離れられない部分もありますね。