ふくみみdiary

   一緒に楽しく

湯たんぽ:布団の中のヒヤッと対策

寒波のせいで雪の多い地方の方々、ご心配だと思います。どうぞ気をつけてお過ごしください。

私のところも昨日の朝はすごく冷えてました。鉢植えのパンジーが凍ってましたから、びっくりしました。こんな事初めてかも知れません。

年末に来て寒さが更に厳しくなった気がします。

f:id:kodemarix:20211227112650j:plain

湿疹に悩まされてから、それまで使っていた発熱ケットをやめました。湿疹の原因が本当にこの発熱ケットにあるのかわかりませんが、私はかなり怪しいと思っています。

布団カバーとシーツが綿なので、冬は布団に入るときにヒヤッとするのが嫌で使っていたのですが、やむを得ません。発熱ケットをやめたおかげで布団に入るときに覚悟が必要になりました。

それに替わるものがないか考えました。シーツを毛布に変えようか、布団カバーを新しくしようか。でも素材によってまたトラブルになるのも怖いので、これも断念。

そこで思い出したのが湯たんぽです。
そう言えば、チンで温まる「ゆたぽん」があったはず。

便利なものをタンスの肥やしにしていてはいけないですね。早速、昨日使ってみました。

チンするだけで、ホカホカです。付属のカバーを探したのですが、見つからず手ぬぐいでくるみました。

布団の中に入れて寝ると・・わぁ〜気持ちいい。このぬくぬくの温かさは格別です。これでこの冬も快適に眠れそうです。

昔の湯たんぽは金属製のものでした。お湯を入れればすぐに温かいので、今でも人気だそうです。

最近はお湯を入れて使うタイプも陶器湯たんぽやプラスチック製、ゴム製といろいろ。

お湯で火傷をしては困りますから、使いやすさの他に安全性も大切なポイントですね。お湯を入れると重くなりますから、その点も気になります。容器自体が重いと大変です。

おそらくどれも一長一短でしょうが、レンジでチンするタイプはお湯を沸かす手間もなく、楽です。お湯が漏れ出るなんて心配も無用です。温かさも十分持続しますから本当にスグレモノだと思います。

足先だけでなく、お腹を温めたり、膝に乗せて使うのも気持ちがいいです。今も膝に乗っけてます。なんだかホッとします。

皆様も温かくしてお過ごしください。